にじジャーニーは、AIを使ったアニメ調のイラストを自動生成するサービスです。「にじジャーニー 使い方」というキーワードで検索している方も多いのではないでしょうか。にじジャーニーは無料版と有料版があり、テキストの「呪文」や「プロンプト」を入力することで、自分の望むイラストを生成できるサービスです。
本記事では、にじジャーニーの基本的な使い方から、画質を上げるコツ、有料プランの選び方、プロンプトの作り方など、上級者向けのテクニックも含めて解説します。にじジャーニーを始めたばかりの方や、より上達したいと考えている方におすすめの記事となっています。ぜひ参考にして、アニメ調イラストの自動生成を楽しんでください。
この記事のポイント
無料版と有料版の違い
Discordでの基本操作
プロンプトの入力方法
画像の保存と管理
画質向上のテクニック
有料プランの種類と選び方
プロンプト作成能力の向上
スマホアプリの使い方
商用利用時の注意点
にじジャーニーの基本的な使い方を理解する
にじジャーニーの無料プランとその注意点
Discordでにじジャーニーのアカウントを取得する方法
プロンプトを入力して画像生成を試す
生成された画像の保存と管理の仕方
画像の品質を上げるためのテクニック
にじジャーニーとはどのようなサービスかを知る
にじジャーニーは、AIを活用したアニメ調のイラスト画像を自動生成するサービスです。
具体的には、米国発の画像生成AI「Midjourney」をベースに、アニメやゲーム、漫画などの二次元イラストに特化した日本向けサービスです。Discordというチャットプラットフォーム上で操作するのが特徴で、日本語のテキストプロンプトにも対応しています。
にじジャーニーの画像生成AIは、2021年8月に公開された「Stable Diffusion」を採用しています。約4億件のイラストのデータセットで学習されており、特にアニメ調のCGイラスト作成に優れています。
無料版では1日25回まで、有料版では月額プラン制で利用できます。2022年12月のβ公開から利用者は急増しており、2023年2月時点で公式Discordの参加者数は25万人を突破するなど、日本発の注目サービスとなっています。
一方で、既存のイラストレーターの仕事への影響や著作権の取扱いなど、課題も指摘されており、技術的制約を踏まえた上での適切な利用が求められています。
にじジャーニーの無料プランとその注意点
にじジャーニーには、有料プランに加入する前にお試し感覚で利用できる無料プランが用意されています。
無料プランでは、1日25回までの画像生成が可能です。これはDiscord上の特定のチャンネルで、「/imagine」コマンドを実行することでカウントされます。
無料期間中に生成した画像は、にじジャーニーの利用規約に基づき、非商用目的に限定して個人利用する必要があります。商用利用は有料プランへの加入が前提条件となっています。
また、無料プランで生成した画像の権利はにじジャーニー側に帰属します。ユーザーはサービス提供者からの利用許諾に基づき画像を利用できる立場に留まります。
無料プランの制限を承知の上で、学習目的や個人の創作活動のために活用するのであれば、有用な選択肢になりえます。一方で、商用目的の場合は必ず有料プランの加入が必要となりますので、この点には充分留意が必要です。
Discordでにじジャーニーのアカウントを取得する方法
にじジャーニーは、Discord上でサービスが提供されています。そのため、利用するにはまずDiscordアプリのインストールが必要になります。パソコンであればブラウザから、スマートフォンであればアプリストアからダウンロードできます。
アカウントの取得はにじジャーニーの公式サイトから簡単に行えます。「今すぐ始めましょう」のボタンをクリックすると、Discordのにじジャーニーサーバーに招待され、アカウントが発行されます。途中、利用規約への同意が必要ですが、手順に従えばスムーズにアカウントを取得できるはずです。
プロンプトを入力して画像生成を試す
にじジャーニーでは、画像生成の指示を「プロンプト」と呼びます。これは、生成したい画像の内容を言葉で表現したものです。Discordのにじジャーニーチャンネルで「/imagine」と入力すると、プロンプト入力モードになり、ここにテキストを入力します。
例えば「かわいい猫、緑の背景、水彩画」などと入力すると、そのイメージに沿ったイラストが4パターンほど生成されます。日本語で入力できるので、初心者でも扱いやすいのが強みです。プロンプトの質によって出来栄えが大きく左右されるため、コツを掴むには多くの試行が必要不可欠です。
生成された画像の保存と管理の仕方
生成された画像を保存するには、一度クリックしてプレビュー表示にし、右クリックメニューから「画像を保存」を選択します。デフォルトだと4パターンの画像が1つに結合されますが、画像下の「V1」などのボタンで1枚ずつ分離することもできます。
保存した画像の管理には、にじジャーニーの「メンバーギャラリー」機能を活用すると便利です。ここには自分が生成したすべての画像が保存され、いつでも確認できます。また、他のユーザーが生成した画像も閲覧できるため、プロンプトの参考にすることも可能です。
画像の品質を上げるためのテクニック
にじジャーニーで生成される画像の品質を向上させるには、以下のようなテクニックを活用すると効果的です。
プロンプトはできるだけ詳細に記述し、具体的な情報を入れる。例えば「髪の毛は右側に長いフリンジ、左半分が黒、右半分が茶色」など。
画風や構図を指定するパラメータを使う。「–artstation」「–disney」などのスタイル指定や「–ar 2:3」のアスペクト比指定など。
同じプロンプトでもシード値を変えて複数バリエーションを生成し、最適な1枚を選ぶ。シード値はランダム要素。
気に入った画像を選んで、新たなバリエーション4パターンを生成する。V1~V4のボタンを利用。
解像度768x768pxの画像を生成後、U1~U4のボタンで最大解像度8192x8192pxまでアップスケールする。
これらのテクニックを使いこなすには訓練が必要ですが、上達すればより目的のイラストを高精度で生成できるようになります。特にプロンプト作成力が画質を大きく左右するポイントだと言えます。
にじジャーニーを使い方上手に利用するためのポイント
効果的なプロンプトの作り方を学ぶ
スマートフォンアプリの使い方をマスターする
他者の画像からインスピレーションを得る
商用利用で注意が必要な著作権の基礎知識
まとめ:【初心者向け】にじジャーニーの使い方解説
有料プランの種類と特徴を確認する
にじジャーニーには、初心者向けの基本プランから上級者向けの高機能プランまで、4種類の有料プランが用意されています。
基本プランは月額10ドルで、毎月200回ほどの画像生成が可能。無料期間は過ぎ去りましたが、基本プランで十分楽しめます。
標準プラン(月額30ドル)では、月15時間までの高速生成が利用でき、低速モードなら制限なく生成できます。
上級者向けのプロプラン(月額60ドル)は、月30時間の高速生成、制限なし低速モードに加え、非公開モードも利用できます。
好みや利用シーンに合わせて、自分にあったプランを選ぶことをおすすめします。
効果的なプロンプトの作り方を学ぶ
にじジャーニーでよりクオリティの高い画像を生成するには、プロンプト作成能力が欠かせません。例えば以下のようなテクニックをマスターすると良いでしょう。
詳細な指示をするほど精度は上がる。画風、構図なども指定する。
過剰な指示は逆効果。シンプルな方が自然な結果に。
英語の方が日本語より高精度だが、日本語でも十分可能。
パラメータを使って調整。ar(アスペクト比)、q(品質)など。
他者の優れたプロンプトから学ぶ。
にじジャーニーは日本語に強いのが特徴ですが、英語も併用していくとより精度の高い生成が望めます。
スマートフォンアプリの使い方をマスターする
にじジャーニーは最近、公式のスマートフォンアプリがリリースされました。これを利用すると、手軽に高品質なイラストをスマホで生成できるようになります。
アプリの操作はとてもシンプルで、画面下部の入力欄に生成したいイラストのテキストを入力し、作例を参考にしながら画風や構図を指定していけば良いのです。日本語入力にも対応しているので、スマホからの利用に非常に適しています。
また「Feed」機能では他者の良い作例を閲覧でき、気に入ったプロンプトを自分の入力欄にコピーすることも可能です。スマホアプリを上手に使いこなすことで、どこでも手軽に自分の望むイラストを作り出せるようになります。
他者の画像からインスピレーションを得る
にじジャーニーでは、自分一人の力だけでなく、他のユーザーの知恵を借りることも画像生成力の向上に有効です。
例えば、メンバーギャラリーやSNS上で公開されている作例から、参考になるプロンプトを見つけ出すことができます。優れたプロンプトの分析や応用は、自分のプロンプト作成能力の向上に大いに役立ちます。
また、具体的なイメージが浮かばない時は、他者の作例からインスピレーションを得ることで、新しい発想が生まれる場合もあります。適切に引用し、取り入れることで、相乗効果を生み出すことも可能です。
商用利用で注意が必要な著作権の基礎知識
にじジャーニーで生成したイラストを商用利用する際は、以下の点に注意が必要です。
まず、にじジャーニーの有料プランに加入していることが必須条件となります。無料のトライアル利用期間中に生成したイラストは、別途規定された利用規約に従う必要があります。
具体的には、にじジャーニーの利用規約によると、有料プランに加入しているユーザーは、生成したイラストの著作権を取得できると定められています。したがって、有料プランで生成したイラストは、原則的に商用利用が可能だと言えます。
ただし、イラストの商用利用を開始する前に、必ず最新の利用規約を確認し、権利侵害や法的トラブルにならないよう、細心の注意が必要不可欠です。
例えば、他者の著作物を丸コピーしたイラストの生成や、公序良俗に反する内容のイラストは、規約上も商用利用は禁止されています。これらの規定に違反しない範囲で商用展開を進める必要があります。
以上の点を踏まえ、にじジャーニーの有料プランを利用している場合は、生成したイラストを商用目的で利用可能ですが、利用前に規約を確認し、適正な利用に努めることが強く推奨されます。
まとめ:【初心者向け】にじジャーニーの使い方解説
にじジャーニーの使い方のポイント
Discord上で日本語のテキスト入力でイラストが生成できる
無料版は1日25回まで生成可能、有料版は月額プラン制である
Discordアカウントを取得し、チャンネルで「/imagine」コマンドを実行する
テキストのプロンプトを入力して画像生成を試す
画像の保存、管理はメンバーギャラリー機能を使う
プロンプトの詳細さ、パラメータ調整で画質を上げる
有料プランの内容を確認し、自分に合ったプランを選ぶ
プロンプトの作成テクニックを学ぶ
スマホアプリを使いこなす
他のユーザーの作例からインスピレーションを得る
商用利用時は利用規約を確認する
コメント