モンストを始めたばかりの初心者にとって、何からやるべきか悩むことも多いでしょう。モンストを効率よく進めるためには、優先順位を決めて計画的にプレイすることが大切です。
まず、モンスト初心者がやるべきことは、オーブを集めてガチャを引くことです。強力なモンスターを手に入れることで、クエストやイベントを有利に進められます。また、ランク上げも重要なタスクの一つです。ランクが上がるほど、スタミナが増えて一度にプレイできる時間が長くなります。
しかし、初心者にとってモンストはきついと感じることもあるかもしれません。そんな時は、やることリストを作って優先順位をつけましょう。例えば、運極を目指すのは後回しにして、まずはクエストを進めてオーブを集めることに専念するのも一つの方法です。
これからモンストを始める方も、既にプレイしている方も、このキーワード「モンスト 初心者 やること」を参考に、自分なりの楽しみ方を見つけてみてください。
この記事のポイント
・モンスト攻略に役立つ初心者向けの具体的な行動指針が分かる
・効率的にオーブを集める方法が理解できる
・キャラを強化する上で優先すべきことが明確になる
・運極作りのコツとおすすめのキャラについて知ることができる
モンスト初心者がまずやるべきこと7選
- リセマラで強力なキャラを狙おう
- ウェルカムクエストでオーブをゲット
- 顔合わせボーナスでオーブを最大100個GET
- 素材クエストを周回してキャラを育成
- ノーマルクエストを進めてランクを上げよう
- ボーナスステージで亀を大量ゲット
- 運極のサンクチュアリドラゴンを手に入れよう
リセマラで強力なキャラを狙おう
モンスト初心者がまずやるべきことは、リセマラでガチャを引いて強力なキャラを狙うことです。
モンストにおいて、「これがいれば全てのクエストをクリアできる!」といった万能なキャラは存在しません。
しかし、リセマラで当てることで序盤を飛躍的に簡単に進めることができる強力なキャラは存在します。
そのため、まずはモンスト攻略の第一歩として、強いキャラが出るまでリセマラすることをおすすめします。
具体的に狙うべきリセマラ当たりキャラとしては、「ネオアーサー」「オシリスネロ」「グリフォン」「ラファエル」「真紅の霧島天狗」などが挙げられます。
特に「超獣神祭」と呼ばれるガチャでは、星5キャラの排出率が通常12%のところ超獣神祭限定で排出率が倍の24%にアップするため、リセマラするなら超獣神祭の開催時がおすすめです。
超獣神祭では最強キャラ筆頭である「ネオ」シリーズも排出されるので、リセマラには絶好のタイミングと言えるでしょう。
またコラボイベントが開催されている場合は、コラボガチャを優先して引くのも良い選択肢です。
例えば過去に開催された「エヴァンゲリオン」や「ガンダム」とのコラボガチャでは、モンストのメインストーリーを進められるだけの性能を持ったキャラが多数排出されました。
コラボキャラは期間限定でしか入手できないため、この機会を逃すと二度と手に入らない可能性が高いです。
リセマラ当たりランキングも参考にしつつ、自分の好きなキャラを狙ってみてください。
ウェルカムクエストでオーブをゲット
リセマラで強力なキャラを入手した次は、オーブを集めることが重要です。
モンストを始めたばかりの初心者にとって、オーブは非常に貴重な資源となります。
ガチャを引くのに必要なオーブですが、無課金プレイヤーの場合はクエストクリアなどで地道に貯めていくしかありません。
そこで活用したいのが、初心者向けの特別クエスト「ウェルカムクエスト」です。
ウェルカムクエストは、Ver.23.1以降にモンストを新規インストールしたプレイヤーが対象となるクエストです。
ソロプレイかつ指定のデッキでのみ挑戦でき、モンストの基本的なゲームシステムについて学びながら進めていくことができます。
ウェルカムクエストの大きな特徴は、豪華な報酬にあります。
最後までクリアすることでオーブを50個以上獲得可能で、そのほかにもガチャが引けるムーンストーンや獣神竜など、モンスト攻略に役立つアイテムが入手できます。
リセマラと並行して、ウェルカムクエストは早めにクリアしておきたいコンテンツですね。
オーブをしっかりと集めて、ガチャやボックス拡張などに有効活用しましょう。
顔合わせボーナスでオーブを最大100個GET
ウェルカムクエストと同じく、オーブを効率的に集められるのが「顔合わせボーナス」です。
顔合わせボーナスとは、マルチプレイで一緒にプレイしたことのないユーザーと初めてマルチプレイをした際に獲得できるボーナスのことを指します。
新規プレイヤーであれば、ほとんどのユーザーが顔合わせ対象になるはずです。
1人とマルチプレイするごとにオーブが5個もらえ、5人ごとにオーブ5個を追加で入手できます。
つまり、1日の上限である20人とマルチプレイを行えば、1日で最大オーブ100個をゲットできる計算になります。
ただし、顔合わせによるオーブ獲得は1日1回5個までと決まっているので、1日最大20回のマルチプレイを5日間続ける必要があります。
とはいえ、マルチプレイのついでにオーブが大量に手に入るのは非常にお得です。
マルチプレイ自体も初心者にとって貴重な経験になりますし、毎日コツコツとオーブを稼いでいきましょう。
オーブ不足に悩むモンスト初心者にとって、顔合わせボーナスは見逃せない要素だと言えるでしょう。
100個ものオーブがあれば、ガチャ10連分に相当します。
リセマラとウェルカムクエストと合わせて、有効に活用していきたいものです。
素材クエストを周回してキャラを育成
リセマラで強力なキャラを入手し、オーブを一定数集められたら、次はキャラ育成に注力しましょう。
モンストにおいて、いくら強力なキャラを当てられたとしても、そのキャラ自体のレベルが低ければ十分な力を発揮できません。
キャラを強化するには、素材クエストを周回して経験値アイテムや進化アイテムを集める必要があります。
曜日ごとに開催されている曜日クエストや、不定期で開催されるボーナスステージからこれらのアイテムを入手可能です。
特に重要なのが、「ケンチー」と呼ばれる亀のアイテムです。
経験値アイテムの中でもケンチーは経験値効率が非常に高く、亀クエストなどで集中的に集めることをおすすめします。
ケンチーを使った強化合成でキャラのレベルを上げていき、「究極」というレベル上限に到達させるのが理想的です。
レベル上げと同時に行いたいのが、キャラの進化・神化です。
進化・神化をすることで、キャラのステータスが大幅に上昇し、アビリティや友情コンボも強化されます。
必要な素材は各キャラによって異なるため、進化・神化したいキャラの素材は進化・神化ページなどで確認しておきましょう。
モンストでは、レベルが低いキャラはあまり使い物になりません。
獣神竜などの降臨クエストやイベントクエストを攻略するには、キャラのレベルを上げて戦力を底上げすることが不可欠です。
リセマラ当たりキャラをいち早く強化して、さらなる高みを目指していきましょう。
ノーマルクエストを進めてランクを上げよう
モンスト初心者のうちは、ノーマルクエストを優先的に進めていくことをおすすめします。
ノーマルクエストとは、いわゆるメインストーリーのことを指します。
最初は難易度の低い草原クエストから始まり、平原、海、山岳、砂漠、闇の世界と順を追って難易度が上がっていきます。
ノーマルクエストを進めるメリットは、ランク経験値を獲得してランクを上げられる点にあります。
モンストにはランクというシステムがあり、クエストをクリアしたりキャラを強化したりするとランク経験値が溜まっていき、一定量溜まるとランクアップします。
ランクが上がると最大スタミナが増加したり、スタミナの回復速度が上がったりと、プレイに有利なボーナスが得られるのです。
さらに、ノーマルクエストの各節をクリアするとオーブがもらえるというオマケ付きです。
例えば、初期ステージである草原の各クエストをクリアしていくと、最大で27個のオーブを入手可能です。
オーブ目当てでもノーマルクエストを進めるのは悪くないでしょう。
ただし、ノーマルクエストの終盤になると強敵が登場し、リセマラ当たりキャラだけでは突破が難しくなってきます。
ノーマルクエストで詰まってしまった場合は、獣神竜クエストなどでキャラを強化してから再挑戦するのがよいでしょう。
ランク上げとオーブ集めも兼ねて、ノーマルクエストを着実にクリアしていきましょう。
ボーナスステージで亀を大量ゲット
モンストで効率的に経験値を稼ぐには、ボーナスステージの活用が欠かせません。
ボーナスステージとは、期間限定で開催されるイベントクエストの一種で、ケンチーなどの経験値アイテムを大量にドロップします。
ボーナスステージは、プレイヤーのランク帯によって3つの難易度が用意されています。
ランク30以下のプレイヤーは「ひよこ」難易度、ランク80以下のプレイヤーは「にわとり」難易度、ランク81以上のプレイヤーは「ドラゴン」難易度のボーナスステージに挑戦できます。
特に狙い目なのが、「ドラゴン」難易度のボーナスステージです。
「ドラゴン」難易度では、稀に「ケンチーDr.」という特大の亀アイテムがドロップすることがあります。
ケンチーDr.は通常の亀の30体分に相当する経験値を持っており、キャラ育成が一気に捗ります。
ボーナスステージは不定期開催のため見逃しがちですが、開催を知ったらすぐに挑戦しに行きましょう。
ランク30までは上げておきたいところです。
そうすれば、よりドロップ効率の高い「にわとり」難易度や「ドラゴン」難易度のボーナスステージに挑めるようになります。
まずは最低レア度の「極小ホップ」や「小ホップ」でも構わないので、とにかく亀を集めることを意識しましょう。
ボーナスステージを有効活用して、レベルマックスのキャラをどんどん増やしていきましょう。
運極のサンクチュアリドラゴンを手に入れよう
「運極」とは、モンストにおいてキャラのラックを最大の99まで上げた状態のことを指します。
ラックを99まで上げるには、同一のキャラを大量に集める必要があり、かなりの時間と労力を要します。
しかし、運極になったキャラは各種クエストで非常に頼もしい働きをしてくれるため、忍耐強く育成する価値は十分にあると言えるでしょう。
モンスト初心者におすすめの運極作成候補が、「サンクチュアリドラゴン」です。
サンクチュアリドラゴンとは「聖域の守護竜」とも呼ばれるクエストで入手できるキャラのことで、闇属性のロビンフッドと光属性のアラジンがラインナップされています。
サンクチュアリドラゴンは、同クエストを周回すればするほどドロップ率が上がっていく特殊なシステムを採用しています。
そのため、何度もクエストに挑戦することで比較的効率よくキャラを量産できます。
アラジンであれば、友情コンボのバブルが複数の敵を巻き込める高性能なので接待向き。
一方のロビンフッドは、連撃によるダメージ源として活躍が見込めます。
特にアラジンは、ボスのHPが低く設定されている降臨クエストなどで猛威を振るうことができます。
サブ垢の作成も視野に入れつつ、まずはメイン垢で運極を目指してみましょう。
サンクチュアリドラゴンはラック90からラックスキルが発動するため、ラック90到達を当面の目標にするのがよいでしょう。
運極は強さだけでなくコレクション的な面でもやりがいを感じられるはずです。
最初の運極作りにサンクチュアリドラゴンがおすすめな理由をご理解いただけたのではないでしょうか。
モンスト初心者が次にやることリスト
降臨クエストを周回して運極を作ろう
モンストには「降臨クエスト」と呼ばれる期間限定のクエストが存在します。
「曜日降臨」「イベント降臨」「超絶」「爆絶」など、さまざまな降臨クエストが日替わりで開催されており、それぞれ魅力的なキャラをドロップします。
降臨クエストの醍醐味は、何と言ってもボスモンスターを仲間にできる点でしょう。
例えば、火曜と金曜に開催される「RED STARS」では、”蒼き独眼”オーディンというキャラが登場します。
オーディンは友情コンボのエナジーサークルが強力無比で、雑魚敵を一掃する性能を誇ります。
火力が高いため、他のクエストの周回にも重宝すること間違いなしです。
また、木曜日限定の「妖怪酒場」では、大入道というキャラが入手できます。
大入道はスピードと火力のバランスが良く、妖怪酒場を周回する上で欠かせない存在と言えます。
降臨キャラの中にはギミックに対応できるものも多いため、できるだけ数を揃えておきたいところ。
運極の候補となる降臨キャラを見つけたら、ひたすら周回を繰り返しましょう。
いずれは降臨クエスト専用のパーティを編成できるようになるはずです。
初心者のうちは、オーディンや大入道のように汎用性の高いキャラを優先して集めることをおすすめします。
獣神竜の素材を集めてキャラを神化しよう
「獣神竜」とは、モンストの看板コンテンツの1つで、毎日日替わりで開催されているクエストです。
獣神竜クエストでは、神化合体に使える「獣神玉」というアイテムがドロップします。
レアリティは★4、★5、★6の3種類があり、神化合体に必要な個数はキャラによって異なります。
一般的な入手難易度は、★4<★5<★6の順。
★6はかなりドロップ率が低く、運が良くても数十周はしないとなかなか手に入りません。
しかし、ある程度進化の仕組みを理解すれば、それほど苦労せずに集められるようになるでしょう。
獣神竜には各属性ごとに決まった曜日が設定されており、以下のスケジュールで開催されています。
月曜:闇属性
火曜:火属性
水曜:水属性
木曜:木属性
金曜:光属性
土日は全属性の獣神竜から好きなクエストを選べます。
目当ての獣神玉を集中的に狙う場合は、平日の決まった曜日に周回するのが効率的です。
神化できるキャラは、リセマラ当たりキャラから降臨ボスまで幅広く存在します。
神化合体のリソースが乏しい序盤は、進化前の段階でも使えるキャラから順に神化していくのがよいでしょう。
獣神竜を計画的に周回して、強力な神化キャラをどんどん生み出していきましょう。
マルチプレイでオーブを効率よく稼ごう
モンストでは、マルチプレイに参加することでオーブを効率的に稼ぐことができます。
コンテニューによる報酬削減がないので、スタミナの消費を気にせず何度も挑戦できるのが魅力です。
マルチプレイと言っても、必ずしも知り合いと一緒にプレイする必要はありません。
目的のクエストを選んで「参加する」を押せば、自動的に他のプレイヤーとマッチングされます。
あとは力を合わせてクエストをクリアするだけ。
とてもカンタンに始められるので、積極的に活用していきましょう。
ただし、マルチプレイには一定のマナーが求められます。
アフィ(放置)や意図的な妨害行為は厳禁。
他のプレイヤーに迷惑をかけないよう、節度を持ってプレイすることが大切です。
マルチ専用のクエストも数多く実装されているため、どんなクエストがあるのかチェックしてみるのもよいでしょう。
初心者におすすめなのは、マルチでスタミナ消費なしで挑める「協力!星5以下のみ」です。
★5以下のキャラで挑むことができ、オーブとドロップモンスターの両方を効率よく獲得できる人気のクエストです。
リセマラ直後はマルチプレイに入りづらいかもしれませんが、それほど難しいクエストではないので安心してください。
まずはマルチの雰囲気に慣れることから始めましょう。
そして少しずつ攻略の幅を広げて、オーブ集めを加速させていきましょう。
モンスト初心者やることの総括
・リセマラで強力なキャラを狙うのがおすすめだ
・ウェルカムクエストをクリアしてオーブを集めるのが効果的だ
・顔合わせボーナスを活用してオーブを最大100個入手できる
・曜日クエストやボーナスステージで経験値アイテムや進化アイテムを集めてキャラを育成しよう
・ケンチーを使った強化合成でキャラのレベルを上げるのが理想的だ
・キャラの進化・神化でステータスとアビリティを大幅に強化できる
・ノーマルクエストを進めてランクを上げるのがおすすめだ
・ボーナスステージの「ドラゴン」難易度でケンチーDr.を狙おう
・サンクチュアリドラゴンを運極にして強力なサブキャラを手に入れよう
・降臨クエストを周回して運極作りを進めていこう
・獣神竜クエストで獣神玉を集めてキャラの神化を目指そう
その他の記事
コメント